人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シャトルバスと大雨

日曜日は相方が多摩センターで「オモチャ市」に出てたため、朝から家族で多摩センターでした。
なかなかの盛況ぶりでお客さんが途切れることなく来てました。

娘と二人であまり店番もしないでフラフラしてました。そんな昼間も、突然豪雨になったりと不安定な天気。
午後から雨はあがったが。。。

娘と車で昼寝をしたあと、野津田に向け出発。
多摩センターからの直行バスに初めて乗りました。
多摩センターからのバス情報はタタミストさんが親切に教えてくれたので、ロスなく乗ることができました。
しかし、多摩センターからの直行バスは道もすいていて早いくて快適ですね。多摩の方もドンドン野津田に来てください!こんなに楽に観戦できるなんてうらやましいです。
15分くらいで野津田に到着しました。
この段階で何だか雲行きが怪しい。。。

とりあえずお好み焼きときゅうり一本を購入。ここで無情にも雨が降りだす。公園の藤棚のベンチで腹ごしらえをして、雨具装備でスタジアムへ。
直ぐやんでくれるといいけど。

雨は止まずKO。
娘は友達は来ないの?かあさんは?とのっけから雲行きが怪しい。
15分くらいしたら友達が来てくれて持ち直す。
しかし、その後からHTまで号泣。
HTに相方が到着してくれて何とかご機嫌が戻った。

雨の観戦は娘にはキツかったかな。

試合は前半に先制されるも、オジーが前半から2枚変え。これには驚いた。しかし、これがはまり動きが良くなった。
後半に太田選手のドンピシャヘッドで追い付く。いままで追い付いたことがないから、これは?!と思うとやってくれましたエースの一撃。これで逆転!
勝又選手、完全復活ですね。
しかし、最後に岡山に追い付かれ最終的にドロー。
勝ちたかった。

しかし、太田とカツのゴールは次につながります。
ガンバレゼルビア!
# by maskanek | 2012-09-04 09:59

岡山戦

早いもので8月ももう終わり。学生さんは夏休みが終わりですね。
学生時代は夏休みの終わりは何かさみしさを感じたな〜。って、もううん十年も前ですが。

でも夏休みのアディショナルタイム、最後の最後で大きなイベントがあります。
そう、野津田で岡山を迎えての試合です。

娘の保育園のお友達で、ゼルビアの試合を一緒に楽しむ一家の母方の実家が岡山で、今年はカンスタでアウェイ観戦しようって言ってたんですが、なんと平日の夜の試合。さすがに断念しました。

岡山はJFLでこそ一緒にならなかったけど、地域リーグから先にJへかけ上がった先輩。地に足が着いた非常にお手本になるチーム。
だからこそ、そんな岡山に勝ちたい。

夏の終わりに野津田で大きな花火を打ち上げましょう。

あ、きっと娘の友達家族はゼルビアを応援してくれますよ!
# by maskanek | 2012-08-30 22:24

平日のナイター

ゼルビア2連勝でホームに迎えうつは1年先輩のガイナーレ。
平日なので娘と二人で野津田にチャリで観戦。行く途中で娘のおじいちゃん、おばあちゃんとバッタリ遭遇。最近飼いだした子犬と散歩とか。

スタジアムに着いて、カードを買って、ビールとソバめしを購入して着席。
平日を忘れさせる舞台が広がる。

去年までは味わえなかったこの感じ。いいよね。
去年はむしろ、あり得ない真夏の午後1時KOの洗礼を受けたっけ。それも栃木で。

試合はドロー。よく攻めたがゴールを割ることができなかった。
しかし、いい攻め、いい守りごが出来てきてる。

ガンジン選手とシュート選手。
いいよ。

まだまだ厳しい試合が続くけど、みんなで勝利をつかみとろう!
# by maskanek | 2012-08-23 21:47

ぶれないことの苦しみ

前半の折り返しの岐阜戦、残念ながら敗戦。
なかなか勝利をつかむことができず、悔しいです。

ゼルサポはみんな悔しい。選手もチームのメンバーも。
この悔しさを共有している。

この悔しさを乗り越えて勝利した時には何倍もうれしいだろう。

ぶれずにやることはきつい。去年のポポさんの時もそう思った。

怪我人続出だし、少ないメンバーで頑張ってる。

後半に向けて今一度、ALL POWER MACHIDAで行きましょう!
# by maskanek | 2012-06-25 19:19
とても久しぶりの更新となってしまいました。

ゼルビアが勝てないのでブログを書かなかったわけではなく。。。

いつも更新しているマイ携帯が最近電池の寿命でして。
更新しようと思うと電池切れ。てなわけでした。

ゼルビア、怪我人が多い中、いい試合をしてるのになかなか勝てない。

今は踏ん張り所です。
チームは着実に進化してます。

次節で前半の折り返し、勝利で後半への弾みにしましょう。

大丈夫、この進化がきっと花開きますって。
# by maskanek | 2012-06-18 20:13